Congratulations to Arashi! All except Kazu-chan & Sho-chan attended the ceremony, but both of them said they want to see the trophy~
凄い!!
10 awards!!!
They made history again!
Artist of the Year
Single of the Year
The best 5 singles (which Arashi swept the top 4 positions)
Album of the Year
The best 5 albums
The best music video (AAA 2008 & All the best! clips)
http://www.golddisc.jp/award/24/index.html
********************************************
ゴールドディスク大賞 嵐が10冠
「第24回日本ゴールドディスク大賞」の授賞式が24日、都内で行われ、嵐が、2009年の最高売り上げを記録したアーティストに贈られる「アーティスト・オブ・ザ・イヤー」邦楽部門に加え、「ザ・ベスト5シングル」、「アルバム・オブ・ザ・イヤー」などと史上最多となる10タイトルを受賞した。リーダーの大野智(29)は「トロフィーが10本なんて、夢じゃないですよね」と感無量の表情。ほかにヒルクライムが「ニュー・アーティスト・オブ・ザ・イヤー」を、AKB48が特別賞を受賞した。
http://www.daily.co.jp/newsflash/2010/02/24/0002737605.shtml
日本ゴールドディスク大賞に「嵐」 洋楽部門は「ザ・ビートルズ」
昨年1年間のCDなどの売り上げが最も多いアーティストに贈られる第24回日本ゴールドディスク大賞(日本レコード協会主催)の授賞式が24日、東京都内のホテルで行われ、邦楽部門の大賞に人気5人組グループ「嵐」が選ばれた。
嵐は、アルバムの売り上げはおよそ177万枚、シングルも売り上げおよそ244万枚を記録した。授賞式にはリーダーの大野智さんと、メンバーの松本潤さん、相葉雅紀さんが出席。大野さんは「実感は正直ないです。夢じゃないですよね。メンバーと祝杯をあげたい」と話した。
洋楽部門の大賞は「ザ・ビートルズ」が受賞した。
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/tokyo/100224/tky1002241351005-n1.htm
嵐が10部門制覇…リーダー大野智「ありがたいです」
5人組アイドルグループの嵐が「第24回日本ゴールドディスク大賞」の大賞「アーティスト・オブ・ザ・イヤー」に輝き24日、都内で行われた授賞式に出席した。2009年の音楽シーンを代表するアーティストとして、大賞のほかに「シングル・オブ・ザ・イヤー」など計10部門を制覇。リーダーの大野智(29)はタイトルラッシュに「正直まだ分からないです。ありがたいです」と夢心地。相葉雅紀(27)も大喜びで、仕事で欠席した二宮和也(26)と櫻井翔(28)に「(トロフィーを)10本並べて写真を撮って、送ってあげたい」と声を弾ませた。「ニュー・アーティスト・オブ・ザ・イヤー」にヒルクライム、「ザ・ベスト5ソング」にJUJU、「特別賞」にAKB48が選ばれた。
http://news24.jp/entertainment/news/1610587.html
嵐、ゴールドディスク大賞で10タイトル受賞の新記録
日本レコード協会が主催する「第24回 日本ゴールドディスク大賞」の授賞式が、本日2月24日に都内で開催された。
これは2009年の1年間のレコード売上枚数をもとに、レコード産業に貢献したアーティストを表彰するもの。授賞式には各賞に選出された真野恵里菜、ヒルクライム、JUJU、AKB48、東儀秀樹、嵐が出席した。
期間内にデビューしたアーティストの中から売上金額の多いアーティストに授与される「ザ・ベスト5ニュー・アーティスト」を受賞した真野恵里菜は、「言葉にできないぐらいうれしいです。この賞を糧に、もっとたくさんの方に真野恵里菜を知ってもらえるようにがんばります」と笑顔で語った。
また、「ザ・ベスト5ニュー・アーティスト」のうち最も売上金額が多い「ニュー・アーティスト・オブ・ザ・イヤー」はヒルクライムが受賞。「もう僕らは新人という歳ではないのかもしれないですけど(笑)、こういう賞をいただけて、音楽を続けてきて本当によかったと思ってます」と緊張気味に挨拶した。
JUJUは“JUJU with JAY'ED”として「ザ・ベスト5ソング」を受賞。「緊張しつつ光栄に思っています。背筋がピンと伸びる思いです。JAY'EDには『やったよ!』って伝えたいですね」と“相方”へのメッセージを伝えた。
特別賞にはAKB48と「けいおん!」が輝いた。AKB48の宮澤佐江は「このような素晴らしい賞をいただけて、うれしく思っています。これからも全員で力を合わせてがんばります!」とコメント。トロフィーをどうするか尋ねられると「どうすればいいでしょうね? メンバーみんなで順番に飾ります(笑)」と話した。
「純邦楽・アルバム・オブ・ザ・イヤー」には東儀秀樹のアルバム「地球よ、」が選ばれた。東儀は「日本の文化を受け継ぐものとして、このような賞をいただけて本当に感謝しています。ありがとうございます。これを機にいろいろな方にもっと雅楽を知ってもらえれば、と思っています」と語った。
年間の売上金額が最も多い「アーティスト・オブ・ザ・イヤー」に選ばれた嵐からは、大野智、相葉雅紀、松本潤が出席。大野は「数多くの方に僕らの曲を聴いていただいて感謝しています。ファンのみなさんのおかげだと思っています」と語り、相葉は「2010年もみなさんに聴いていただけるCDを作っていきたいです」とコメント。松本も「1年のがんばりがこのような賞に結びついて、うれしく思っています。ファンやスタッフのみなさんのおかげです」と話した。
嵐は今回の「ゴールドディスク大賞」で合計10タイトルを獲得。10本のトロフィーを前に史上初の大記録について尋ねられた松本は「……まったくわからないです」と茫然とした様子。相葉は「それだけたくさんの方に聴いていただけたかと思うと本当にうれしいです。でもこのトロフィー重いですね!(笑)」と笑顔で感謝の言葉を述べた。
http://natalie.mu/music/news/28171
嵐、『日本ゴールドディスク大賞』を初受賞! 同賞史上初の10冠も達成
2009年の日本の音楽シーンを盛り上げ、同年のレコード産業に大きく貢献したアーティストに贈られる『第24回 日本ゴールドディスク大賞』の授賞式が24日、都内で行われ、大賞とされる「アーティスト・オブ・ザ・イヤー」(邦楽部門)を人気グループ・嵐が初受賞した。リーダーの大野智は「日本ゴールドディスク大賞、アーティスト・オブ・ザ・イヤー。僕の口から言えるとは思ってなかった。本当に感謝しています」と深々と一礼。相葉雅紀は「1つ1つやってきたことが賞に繋がったと思う」と喜びをかみ締め、松本潤は「2010年はこの賞に負けないくらい、5人一丸となって頑張りたい」と今後の抱負を語った。なお、嵐は大賞をはじめ、同賞史上初となる全10タイトルを獲得した。
嵐は大賞をはじめ、「Believe/曇りのち、快晴」でシングル・オブ・ザ・イヤー、ザ・ベスト5シングルでも4曲が選出された。さらに『All the BEST! 1999-2009』でアルバム・オブ・ザ・イヤー、ザ・ベスト・ミュージック・ビデオ上位3作中2作を占めるなど、主な賞を総ナメにした。
大賞受賞に大野は「実感がないです。夢にも思っていなかったです」と放心状態でメンバーから突っ込まれる場面も。相葉は10個のトロフィーを目の当たりにし「(CDやDVDを)買っていただいた方たちのおかげ。みなさんで獲った賞。これ、抽選(でプレゼント)にしましょうか?」と本音とも冗談ともつかぬ口調で語り、笑いを誘っていた。
洋楽部門の「アーティスト・オブ・ザ・イヤー」は今回で4回目の受賞となるザ・ビートルズ。松本にとっては「ビートルズさん、大好きなので一緒にもらえて光栄です」と二重の喜びだった。
また、授賞式にはニュー・アーティスト・オブ・ザ・イヤーに輝いたHilcrhyme、ザ・ベスト5ニュー・アーティストに選ばれた真野恵里菜、純邦楽・アルバム・オブ・ザ・イヤーの東儀秀樹、特別賞を受賞したAKB48も出席した。
※日本ゴールドディスク大賞は87年に制定。「客観的なレコードの正味売上数字(1年間(今回は09年1月1日~同12月31日まで)に発売された全作品の総出荷数から返品数を差し引いたもの)」を選定基準とし、当該年のレコード産業に大きく貢献したアーティストおよび作品を顕彰するものとされる。
http://www.oricon.co.jp/news/music/73672/full/
日本ゴールドディスク大賞:「嵐」史上初の10冠 相葉雅紀「夢じゃないですよね」と感激
CDやDVDなどの売り上げで選ばれる「第24回日本ゴールドディスク大賞」(日本レコード協会主催)の授賞式が24日あり、アーティスト・オブ・ザ・イヤー邦楽部門はアイドルグループ「嵐」が初受賞。嵐はシングル部門など史上初の10冠を達成した。メンバーの大野智さんは「会場に来られなかった2人(二宮和也さん、桜井翔さん)にもトロフィーを見せたい。喜んでくれると思う」と話し、相葉雅紀さんは10冠に「光栄なこと、夢じゃないですよね」と驚いていた。松本潤さんは「(洋楽部門受賞の)ビートルズは大好きなので光栄。トロフィーが重かった」と語った。
「嵐」は、09年に発売した初のベストアルバム「All the BEST! 1999-2009」でアルバム邦楽部門で1位。シングル売り上げでは、「Believe/曇りのち、快晴」でシングル邦楽部門を獲得、「マイガール」、「Everthing」など上位5作中4作を独占した。アルバムの総売り上げは177万1369枚、シングルが244万515枚、音楽配信は306万8025ダウンロードを記録。ビデオは113万7092本を売り上げた。
http://mainichi.jp/enta/geinou/graph/201002/24/
Recent Comments